2025/09/21 大嶋直樹の高難易度縮毛矯正

目次

ビフォアアフター

栃木の美容師さんが、うまくいく時とうまくいかない時があるとの連絡を受け、「上手くいかなかったお客様を連れてどうしても施術を見たい」ということで、お客様を連れてきてくださり、施術をさせていただきました。

髪のコンディション&履歴

  • 難度レベル=2+少しだけ3
  • 髪の太さ=細〜並
  • 毛量=少〜並
  • 縮毛矯正=3ヶ月前に6.0で塗布後9.0を再塗布して仕上がりイマイチ。1液を。1液を1時間放置したそうで、それでも綺麗に仕上がらなかったそうです。
  • カラー=10ヶ月前にファッションカラー、毛先7センチほどブリーチ1回
  • トリートメント=艶髪革命

根本のカラーが10ヶ月のびていますので、方法としては

1、アルカリ施術でカラー&ブリーチ部分がダメージするリスクを負う
2、中性施術でバージン毛が綺麗に伸びないリスクを負う

のどちらかになりますが、1を選んでいただき、慎重に施術致しました。

<施術内容>

STEP
プレ処理

「プレ&1液流し専用シャンプー8.0」でシャンプー後、アルカリ水をかけ流し、シャンプー台にてRCMを全体に塗布。

STEP
1液放置タイム=塗り終わってから20分

9.0:6.0=4:1で新生部を塗布してタイマースタート。

塗り残しがないかチェック後、すぐに前回綺麗に伸びなかったバージン毛部分までを塗布して、ネープだけ還元が進まなさそうだったので、すぐに9.0のクリームのみを塗布。

15分の時点でチェックし、後少しで還元完了な状態でしたので、暗示でしたので、カラー&ブリーチ部分に薬剤を塗布するにはリスクが高いと判断し、バージン部分についている薬剤を伸ばすだけにして、20分の時点で流しました。

アルカリ施術なので、流しのみです。

STEP
ツインブロー&アイロンプレス

フルウェットからツインブロー

STEP
2液処理

過水1.5%で塗り終わり5分で流し

  • 所要時間=2時間40分(カット+縮毛矯正+トリートメント)
  • 金額=32000円

仕上がりはもちろん手で乾かしただけです。撮影前にブロー&アイロン一切していません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次