2023/05/16-1 大嶋直樹の高難易度縮毛矯正

ブリーチ毛のご新規様がご来店下さいました。
「髪の履歴」
縮毛矯正=2022年9月
ヘアカラー=3ヶ月前にブリーチ(中間部まではブリーチ1回、中間から毛先はブリーチ3〜4回)+2ヶ月ごとにファッションカラー
難度レベル=3+4
髪の太さ=細
毛量=並
中間部がすでにかなりチリっていたのと、毛先の方はブリーチが4回ほど重なっているとのことで、さらに髪が細くてダメージもあったので、中間部分までもあまり長時間放置は危ない+毛先はつけてすぐ流さないといけないレベルだなと認識しました。
<施術内容>
ドライして事前チェック。
↓
1液放置タイム=塗り終わってから7分
4.5にて縮毛新生部をリタッチしてタイマースタートして塗りムラがないかチェックしてそのまま全体をコーミングしながら5分の時点でもうあと少しという感じだったのでシャンプー台に移動し椅子も倒し、タイマースタートから6分で中間から毛先につけて7分での時点でシャンプーしました。
↓
フルウエットからツインブロー して180度でアイロンプレス。
↓
2液= 過水2%で塗り終わり1分で流し
↓
ミルボンアディクシーネイキッドサンド9の4.5%で全体カラー
所要時間=3時間20分(カット+縮毛矯正+カラー+トリートメント)
金額=40000
毛先がかなりチリってたので怖かったですが、綺麗になりました。ダメージは進行させずにできたので、まぁ良かったかなと思います。撮影前にブロー&アイロン一切していません。何かご質問等ございましたら遠慮なく御連絡くださいませ。
コメント