202311/03 大嶋直樹の高難易度縮毛矯正

目次
ビフォアアフター
静岡県から髪が細い上に難度レベルが3+4+5、しかもホームカラーでチリチリのハイダメージ&超ムラムラのお客様がご来店しましたの、ビフォアフとレシピをお送りさせて頂きます。

髪のコンディション&履歴
- 難度レベル=3+4+5
- 髪の太さ=細〜並
- 毛量=並〜多
- 縮毛矯正=半年〜1年に1回
- ヘアカラー=毎月ホームカラー
- トリートメント=したことない

この状態なので、まず全体にアルカリ白髪染めをして、4.5で全体を施術出来るようにする必要があります。その上で縮毛矯正をすると色が取れます。和漢カラーなら同じ日にもう一度カラーをすることが可能ですが、色が地毛の色しか選べません。このような時は、この方法しかやりようがありません。また補償も一切ございません。
<施術内容>
STEP
ヘアカラー
暗い色のアルカリ白髪染めが置いていないのでとりあえずミルボンクリスタル6NBの6%で全体を塗布後25分でシャンプー。
STEP
シャンプーして軽くドライして事前チェック
STEP
1液放置タイム=塗り終わってから25分
新生部を4.5で塗布して塗りムラが無いかチェック。15分で還元が甘いところに7.5のクリームのみを塗布。毛先はチリチリで時間をほぼ置けないので、22分になった時点で残液を瞬間で塗布して、25分でシャンプー&トリートメントしました。
STEP
ツインブロー&アイロンプレス
フルウエットからツインブロー して180度でアイロンプレス。
STEP
2液処理
過水2%で塗り終わり1分で流し
STEP
ヘアカラー
和漢カラーBB5:水=40:220で全体
- 所要時間=4時間40分(カット+縮毛矯正+カラー+カラー+トリートメント)
- 金額=48000円
今後のホームカラーは和漢カラーでご自分でやってくださいね。和漢カラーは一度使うと、もう他の白髪染めが一切使えません。しかもアルカリで領域で縮毛矯正の施術ができるので仕上がりも抜群に綺麗ですし、和漢カラーでホームカラーしていただく分には、縮毛矯正に何も害がないので最高です。もっと広まって欲しいなと心から思っています。
仕上がりはもちろん手で乾かしただけです。撮影前にブロー&アイロン一切していません。
くせ毛革命を使いたい美容師さんはコチラをご覧になり、お申し込みください。
コメント